・原因不明の身体の不調や痛みに悩んでいる方:
慢性的な肩こり、腰痛、頭痛など、身体からのメッセージを感じ取りたい方。
・身体の緊張がなかなか抜けない方:
無意識に力が入ってしまい、リラックスできないと感じる方。
・自分の身体感覚が分かりにくい方:
身体が何を感じているのか、もっと意識的に感じたい方。
・過去の経験が身体に刻まれていると感じる方:
ストレスやトラウマが身体症状として現れていると感じる方。
・自律神経の乱れを感じる方:
疲れが取れない、呼吸が浅いなど、心身のバランスを取り戻したい方。
・「癒される」感覚を求めている方:
身体への優しいタッチを通して、深い安心感と解放感を体験したい方。
最初のページの項目で当てはまる番号
⑯ 家族のことを考えると、身体が緊張したり、辛い感覚がある
⑱ 過去の出来事が、今の生活に影を落とし、苦しい思いをしている
理由:
身体に現れる具体的な反応や、過去の記憶が身体に刻まれていると感じる場合に特に有効です。
ソマティックなアプローチで神経系を整え、身体からの解放を促します。
・「心と体は繋がっています」。
・このシンプルな真実を、当整体では施術を通して深く体感していただきます。
・日々のストレスや過去の経験は、知らず知らずのうちに体に記憶され、様々な不調となって現れることがあります。
・このセッションでは、あなたの身体が持つ本来の回復力を引き出し、心身のバランスを整えていきます。
あなたの「今、ここ」の身体感覚を大切に
・当整体では、まずあなたの心と身体がゆったりとリラックスできるよう、心地よい声かけでサポートします。
・思考を一旦休め、ご自身の身体に意識を集中してみてください。
・この感覚こそが、あなたの内側と繋がる大切な扉です。
・最初に問診票にご記入いただき、今日の身体の状態や気になることをお聞かせください。
・特定の部位や症状にフォーカスしたい場合も、遠慮なくお伝えください。(この時間は施術時間には含みません。)
・次に、床に足をつけた座位で、声かけとともに落ち着いた感覚を味わっていただきます。
・身体が準備できたところで、ベッドに仰向けになって寝ていただきます。
身体の知恵と神経系へのアプローチ
・セッションは、まずボディスキャン(マインドフルネスの手法)を15〜20分ほど行い、身体全体をゆっくりと意識していきます。これにより、普段気づかない身体の微細な感覚に気づきやすくなります。
・その後、整体に入ります。この整体では、単に筋肉をほぐすだけでなく、自律神経の調整に重きを置いています。
・あなたの身体の状態に合わせ、どこがどんな風に緊張しているか、筋肉のバランスはどうか、そしてご自身が身体の感覚をどの程度感じ取れているかを丁寧に確認しながら進めていきますのでご安心ください。
・「なかなか感じられない」「人に委ねる感覚が分からない」「癒される感じがしない」と感じる方も、全く問題ありません。無理に感じようとしなくても大丈夫です。
・まずは、「押されているな」という物理的な感覚から始めてみましょう。それが分かれば、次に「押されたときの快・不快」に意識を広げてみてください。
・さらに感覚が深まれば、「癒されているな」といった心地よい感覚を感じながら、身体を施術に委ねてみてください。そうすることで、身体からの変化をより一層感じられるようになるでしょう。
身体に刻まれた記憶と自己調整力
・心と身体は深く繋がっているため、整体を受けていると、過去の身体に刻まれた記憶や、それに伴う感情が呼び覚まされることがあります。思いもよらない気づきが湧き上がってくるかもしれません。
・そのような感覚や感情が出てきた場合は、無理にコントロールしようとせず、ただ「いま、ここ」の身体の感じにゆっくりと留まってみてください。
・もし苦しい感覚や、ご自身ではどうにもできないと感じることがあれば、遠慮なくお伝えください。その際は、ソマティックなアプローチを通してあなたの神経系を優しく調整し、身体が安全に自己調整力を取り戻せるようサポートいたします。
・これは、身体に備わる自然な回復力を信頼し、最大限に引き出すための大切なプロセスです。
安心して身体を委ねるために
・セッションの終盤では、あなたが深いリラックスと落ち着きを取り戻せるよう導きます。
・必要に応じて、頭と腹部(体幹)での感覚の違いを感じてもらい、心身の統合を促すこともあります。
・最終的に、あなたがゆったりと落ち着いた状態に戻れたところで、セッションは終了です。
・ご希望の方には、身体に優しく触れる(タッチ)ことで、より深い安心感とグラウンディングを促すアプローチも行います。触れることに抵抗がある場合は決して行いませんのでご安心ください。
・この整体セッションを通して、あなたの身体が持つ深い知恵と本来の自己調整力を再発見できれば幸いです。
ご興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。